ブレインスリープピローとエアウィーヴはどっちがいいんだろう、オススメはどっちなんだろうと気になりますよね^^
この記事ではブレインスリープピローとエアウィーヴを色々と比較してみました。
これらの比較を参考に、あなたにとってピッタリのアイテムが見つかるといいですね♡
(*この記事ではスタンダードタイプについて比較していきます^^)
ぱっと読める目次
ブレインスリープピローとエアウィーヴの比較結果
色々と調べた結果。
少しお値段がしても科学的に開発されていて、驚くほどぐっすり寝れる商品がいいなら、ブレインスリープピローがオススメ^^
ブレインスリープピローほど大きな変化を感じる事はできませんが、近い感じでぐっすりと眠れ、価格がリーズナブルの方がいいなら、エアウィーヴの方がいいです^^
『ブレインスリープピローとエアウィーヴの比較結果』
比較ポイント | ブレインスリープピロー | エアウィーヴ |
★高さ | 自然にフィット | 自己調整 |
★寝返り | 寝返りしやすい | あまりよくない |
★かたさ | 中間 | かため |
★通気性 | 蒸れにくい | 蒸れにくい |
★耐久性 | 耐久性あり | あまり耐久性ない |
★お手入れ | 簡単手軽 | 簡単手軽 |
★口コミ | 賛否両論 | 賛否両論 |
★価格 | 33,000円~ | 15,180円~ |
(*税込)
このように8つのポイントで見ていきたいと思います。それでは、1つづつ見ていきますね^^
★高さの違い
ピローの高さがあっていないと身体に力が入ってしまい肩こりなどの原因になりますよね。
逆に低すぎると血液が頭にたまってむくみに繋がったり、逆に高いといびきの原因になったりすることもあります。
なので、ピローの高さはとても大切です!^^
ブレインスリープピローとエアウィーヴとでは、高さについてはどうなんでしょうか。比べて見ました^^
『ピローの高さ』で言うと、ブレインスリープピローの方が良いです^^
ブレインスリープピローですと、1週間かけて頭の重さや大きさに自然とフィットするようにしてくれます。
まさに自分だけのオーダーメイドの枕が出来上がってしまうのです^^
もともとブレインスリープピローの構造は3断層です。
1番上の層がしっかりと頭のサイズや重さを把握し、そのほかの層と一緒に自然と適切な高さに調整してくれます^^
またブレインスリープピローの向きを1つ変えるだけで、高くしたり、低くしたりすることもできます^^
エアウィーヴのほうは中に入っているシートを抜き出して自分に適した高さに調整する商品です。
ですので自然と適切な高さにしてくれるブレインスリープピローのほうが正確でいいですね^^
まさにブレインスリープピローはオーダーメイドの枕のようです^^
★寝返りの違い
睡眠中に約20~30回は寝返りを打つと言われています。
ぐっすりと眠るには「寝返り」も大切なポイントの1つです。
そこで、ブレインスリープピローとエアウィーヴの寝返りのしやすさについて見てみました^^
『寝返りのしやすさ』についてはブレインスリープピローの方がいいです^^
ブレインスリープピローですと、左右に寝返りしやすいようにしっかりと設計構造されています。
左右の枕は少し高めに作られていて、真ん中のほうは少し低めに作られています。
この構造ですと寝返りが1番しやすいですし、じっくりと眠れる体勢が作れます。
実はこの構造は私たち日本人に一番合った枕構造です^^
エアウィーヴのほうはブレインスリープピローほど寝返りについて考えられた商品ではありません。
もし寝返りのしやすさについても考えるなら、エアウィーヴの他のタイプのものになってしまいます。
ただし、他の寝返りしやすいタイプのものですと、その分値段が少し高くなってしまうのであまりオススメできません…。
これならブレインスリープピローの方が安心して寝返りできる構造になっています^^
★かたさの違い
ピローの固めが好きか、柔らかいのが好きかは人それぞれですよね^^
やっぱり自分の好きな枕のかたさで寝ることでリラックスできて、快眠に繋がります。
そこで、ブレインスリープピローとエアウィーヴのかたさについて比較してみました^^
『かたさ』について言えば、少し違いがありました。
ブレインスリープピローですと、柔らかくもありまた硬くもありです。
エアウィーヴのほうは比較的固めにできています。
ブレインスリープピローは先ほど上記でも少しご紹介したように、自分の頭のサイズや重量に応じて自然調整してくれる枕です。
なので、かたさも自分に合った硬さに自然と変わっていくのでとてもありがたいですよね^^
またエアウィーヴのほうは基本、しっかりと固めに作られています。頭をしっかりと支えることをポイントとして作られている枕だからです。
こんなふうに、かたさについてみても自分に適した硬さにしてくれるブレインスリープピローのほうがいいですね^^
★通気性の違い
何気にピローの通気性は大事です。
ピローの通気性の良さによっては、脳を適度に冷やすことでリラックス状態にすることができるからです。
夏ですと涼しく寝ることができますし、冬ですと程よい冷たさになり、ぐっすりと眠ることができます^^
そこで、ブレインスリープピローとエアウィーヴの通気性について比較してみました^^
『通気性』についてはほとんど同じでした^^
どちらも通気性がよく、蒸れにくい構造になっています。
これならどちらも程良い温度になり、ぐっすり寝やすいですね^^
★耐久性の違い
ピローは毎日使用するものです。でも、毎日使っていると経年劣化などで枕の高さが変わる可能性がありますよね。
そういう意味では、ピローの耐久性はぐっすり眠れるためのポイントでもあります。
そこで、ブレインスリープピローとエアウィーヴの耐久性について比較して見ました^^
『耐久性』についてはブレインスリープピローの方があります^^
ブレインスリープピローですと通常使われる素材(ウレタン素材やフェザー素材)に比べてかなり耐久性がある商品です^^
実際の実験結果でもブレインスリープピローの素材はかなり耐久性があることが報告されています。
エアウィーヴの素材はエアファイバーと呼ばれるものですがポリエチレン樹脂です。
釣り糸のように簡単には切れませんが、へたりやすいと言う特徴があります。通気性は良いのですがあまり耐久性がないです。
こんなふうに耐久性で言うとブレインスリープピローの方がしっかりとした耐久性があります^^
耐久性があると、長い間ずっと愛用できますね^^
★お手入れの違い
ピローは直接肌に接するものなので、長期間使用しているとダニやカビが繁殖してくるので心配になるかと思います。
そんな時、手軽にお手入れができるピローがいいですよね^^
ここでは、ブレインスリープピローとエアウィーヴのお手入れについて比較してみました^^
『お手入れ』で言うとどちらもほとんど似たような感じでした^^
どちらもシャワーでさっと洗い、風通しするだけできれいに洗い流すことができます^^
さらにカバーも一緒に洗うことができるので常に清潔感を保って使うことができます^^
少し違う点としましてはブレインスリープピローは古い枕を新しい枕に100%リサイクルできる点です。
新しく作るのではなく、古い枕を全く新しい枕に再利用してくれるので環境的にはいいですよね。
こんなふうにお手入れについてほとんど同じでしたが、環境のことも考えるとブレインスリープピローのほうがいいですね^^
★口コミの違い
ブレインスリープピローとエアウィーヴの口コミについてです。
実際に使用した人はどんな風にコメントしているんでしょうか^^
実体験なので、参考になると思います^^
『頭に負担がなく、寝心地が最高です。』
『本当に頭がスッキリする!』
『日中の眠気もなくなり本当にびっくりです。』
『短時間で質の良い睡眠がとれているのだと実感』
『従来の枕にでは味わえない安定性』
『長年の睡眠障害が解決』
『毎晩就寝するのが楽しみになりました。』
(引用元:ブレインスリープピローの公式)
ブレインスリープピローの口コミで多かったのは『睡眠の質が上がった』、『すっきりと寝れるようになった』と言う声が1番多かったです^^
やはり普通の枕と比べると格段に違う変化を感じられるようです(笑)
例えば、「日中の眠気がなくなった」や「毎晩寝るのが楽しみになった」と言うようにブレインスリープピローで寝てからは生活に大きな変化が出てくるようですね^^
『睡眠の質が良くなった!!』
『寝付きも良くぐっすりと眠れる毎日です。 』
『反発力が良く沈み込まないので、適切な高さが保たれる』
『フィット感が良い』
『朝起きた時の首肩の重だるい感じが軽減されてとても楽になりました。』
エアウィーヴの口コミも嬉しい口コミがたくさんありました^^
先程のブレインスリープピローと同じように睡眠の質が大きく変わった様です^^
エアウィーヴで寝てからは首肩のだるさが軽減されたなんて言う声もあったくらいです(笑)
こんなふうにどちらの商品も嬉しい声がたくさんありましたが、数で言うとブレインスリープピローの方が多かった印象です^^
★価格の違い
どうせ購入するなら、やっぱり少しでも安く、お得な方がいいですよね。
そこで、ブレインスリープピローとエアウィーヴの価格について比較してみました^^
♡33,000円(税込、カバー付き・送料無料)
♡カラー:ホワイトorネイビー
♡ペアセット:62,700円(税込、送料無料)
♡セット内容:ピローミスト・サプリ・3枚のカバー
♡到着から30日間無料交換。
♡15,180円(税込)+送料(400円/件)
♡30日お試し可能。
♡1年保証。
『価格』で言うとエアウィーヴの方が良いです^^
エアウィーヴですと1番リーズナブルなスタンダードタイプが1万5千円ほどで購入することができます。
ブレインスリープピローですと3万円以上してしまいます。
ですが特典を考えるとブレインスリープピローの方がいいです^^
ブレインスリープピローですと送料無料だったり、セット品が用意されていたり、30日間無料交換など様々な特典があります^^
エアウィーヴの方にも嬉しい特典があるのですが、総合的に見るとブレインスリープピローの方が色々と購入プランを選べて良いですね^^
<まとめ>
ここまで色々とスリムウォークとベルミスを比較してきました。
結果。ほとんどのポイントで違いがありました^^
『ブレインスリープピローとエアウィーヴの比較結果』
比較ポイント | ブレインスリープピロー | エアウィーヴ |
★高さ | 自然にフィット | 自己調整 |
★寝返り | 寝返りしやすい | あまりよくない |
★かたさ | 中間 | かため |
★通気性 | 蒸れにくい | 蒸れにくい |
★耐久性 | 耐久性あり | あまり耐久性ない |
★お手入れ | 簡単手軽 | 簡単手軽 |
★口コミ | 賛否両論 | 賛否両論 |
★価格 | 33,000円~ | 15,180円~ |
(*税込)
ブレインスリープピローはとにかく科学的に睡眠の質を上げるようしっかりと考慮された商品です^^
枕自体の高さや硬さの自然調整など自然とぐっすりと眠ることができるように作られている商品です。
お値段は少ししてしまいますが、やはりそれだけの高品質な商品だと言うイメージがありますね^^
またエアウィーヴにはブレインスリープピローほどの構造ではありませんがそれに近い変化を感じられる商品です^^
それにお値段がリーズナブルなのも嬉しいポイントですよね^^
こんなふうに少しお値段がしても科学的に開発されていて、驚くほどぐっすり寝れる商品がいいなら、ブレインスリープピローがオススメ^^
ブレインスリープピローほど大きな変化を感じる事はできませんが、近い感じでぐっすりと眠れ、価格がリーズナブルの方がいいなら、エアウィーヴの方がいいです^^
これらの比較が何か参考になれば嬉しいです^^
